生活

令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと

投稿日:

Pocket

スポンサーリンク

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556927483/

令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 
5/2(木) 16:00配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all

 改元と同時に「令和の年金改悪」が始まる。そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971~1974年生まれ)だと考えられる。現在48歳(1971年生まれ)の団塊ジュニアから年金70歳支給になるように、支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと段階的に引き上げる。その手始めに導入されるのが「75歳選択受給」だ。 
「平成の改革」では、男性サラリーマンの年金支給開始年齢が2001年から段階的に引き上げられてきた。今年58歳の1961年生まれの世代から完全に65歳支給に移行し、激変緩和措置として65歳前にもらえる厚生年金の特別支給もなくなる。完全移行は2026年の予定だ。 
 では、次の70歳への支給開始年齢の引き上げはいつから始まるのか。実は、民主、自民、公明3党合意で消費税10%増税を決めた7年前の「税と社会保障一体改革」の際、社会保障審議会年金部会では68歳への支給年齢引き上げの具体的なスケジュールが議論された。 
 当時、厚労省が年金部会に提出したプランには、65歳支給の完全実施を早めて「2024年」から上げていく案と、従来の引き上げペースのまま2026年に65歳支給に移行した後、そのままのペースで「2029年」から66歳、67歳へと2年に1歳ずつ引き上げていく案が示されている。 
 このうち、団塊ジュニアから70歳支給になるのが後者の案だ(実施が7年間遅れたために前者のスケジュールは今からでは間に合わない)。 
「団塊の次に人口が多い団塊ジュニアが年金をもらい始める前に70歳支給に引き上げる」という「令和の年金改革」の狙いからみると、この2029年開始のスケジュールを基本に70歳→75歳へと支給開始年齢を引き上げていく議論が進められると予想される。 
 そこで、本誌・週刊ポストは生まれた年ごとに、年金がいつから支給され、どのくらい減額されるかをシミュレーションした(別掲表参照)。 
 年金支給が66歳に遅れるのは1963年生まれ(今年56歳)の世代で、前述のように団塊ジュニアの1971年生まれは70歳、さらに今年38歳になる1981年生まれ以降は「75歳」まで年金はもらえないことになる。 
 支給開始が遅くなれば、当然、年金総額も減る。年金月額16万円のケースでは、受給開始年齢が70歳に引き上げられると5年分の年金960万円を失い、75歳なら10年分1920万円の損失になる。 
団塊世代も700万円減 
 すでに「年金を受給している世代」や、これからもらう「65歳受給世代」も年金減額からは逃れられない。 
 年金生活者はインフレに弱い。現役世代は景気が良くなれば賃上げがあるが、年金はそうはいかない。そのため、年金制度には毎年の物価上昇と同じだけ年金支給額を増額し、インフレでも生活が苦しくならないようにする「物価スライド」というセーフティネットがあった。 
 ところが、“100年安心”を掲げた「平成の改革」でこのセーフティネットが壊された。年金生活世帯を標的に、物価が上昇すれば毎年0.9%ずつ年金を目減りさせる「マクロ経済スライド」という仕組みが導入されたのだ。物価が上昇し、長寿で年金受給期間が長いほど年金が減らされていくのである。 
 表は「人生100年時代」に、年金受給世代がマクロ経済スライドでどれだけ年金額が減らされるかを生まれた年ごとに試算したものだ。今年70歳の団塊世代(1949年生まれ)がこれから100歳まで年金を受給すれば、本来の受給額に比べて700万円近い年金が失われる計算だ。 
 団塊ジュニア(1971~74年生まれ)はさらに悲惨だ。マクロ経済スライドに支給開始年齢引き上げが重なるため、たとえば1971年生まれの人が100歳まで受給した場合の年金減額は、2300万円を超える。これが75歳受給の世代になると3000万円超となるのだ。 
 そのうえ、受給開始が66歳、67歳と引き上げられていけば、それまで再雇用などで働いて食いつながなければならないため、年金加入期間が長くなって保険料も余分にかかってしまう。 
※週刊ポスト2019年5月3・10日号 

関連 
100歳までに受け取れる年金額(1944~1962年生まれ) 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all.view-000

16: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:10:13.20 ID:PISrGxn90

>>1

消費税引き上げる理由がなくなるよ

初心者からプロまで納得のFXTF | 初めて取引される方、最大21000円キャッシュバック

19: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:13:09.35 ID:PISrGxn90

>>1

年金支払い自体を、圧倒的に行ってない世代が氷河期以降
元々払う必要が無い反面、生活保護費が膨れるんだから
この理屈は、ちょっとずててる

57: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:38:49.65 ID:C6nbhAG40

>>1
20年前から知ってた

3: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:51:55.55 ID:AF/qJeh+0

氷河期には年金ないよ
わかってるね?

4: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:52:17.37 ID:Qa2HWcLb0

オレも負け組

メタトレーダー4[MT4]で24時間取引可能!口座開設なら

5: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:53:03.99 ID:G2UCVj4M0

団塊ジュニアですが1000円カットに行ってきます

6: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:53:13.47 ID:2o+eEnbA0

大企業の正社員なら勝ち組だと思われてたがリストラあちこちでやってるしもはやこの世代殆ど負け組
ワロタw

10: 元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 2019/05/04(土) 08:56:49.32 ID:9LnDIcH30

糞国民年金は65歳から10年貰えればトントンと言うが、
全額免除しとけば半額支給で最初からプラスなのである。

よって、糞国民年金支払い組と免除組の実際の損益分離点は85歳。
糞ジャップオスの平均寿命よりも高い。

これ、破綻してるだろwwwww

株よりFXの方がシンプルで始めやすい?

11: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:57:13.73 ID:ymc1219h0

団塊ジュニアならOK
40代無職でニコ生どハマリしているクズおっさんにろくなやついない 1

5: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:08:57.68 ID:KkHj0u6D0

>>11
無職ならそもそももらえないぞ。
せいぜい国民年金が満額の1/3だけ。

約29種類の通貨ペアから取引するものを選ぶので、株式市場と比べてシンプルで始めやすい。

13: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:03:52.00 ID:ZtIcZhhQ0

年金制度なんて無理だろーいったん預けた金は利子でもつけて返していったんちゃらしにして
どうしても老後不安な奴は確定拠出年金だけにしろ。んで拠出年金だけ少し税を優遇したらええ

バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント

14: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:04:49.02 ID:1L1ykJru0

60歳から繰上げ支給した場合、65歳開始と比べて損益分岐点は76歳
76歳の時点でやっと年金総受給額が逆転

健康寿命を考えれば76歳でもう大金は要らんわ 60歳からもらっておくべき

バイクブーンの3項目入力簡単相場チェック、納得できたら最短当日訪問

50: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 10:53:49.48 ID:6i6YRGcR0

>>14
大金では無いけどな

22: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:17:27.36 ID:iWfY5RVg0

自分の積み立てた金額を将来に貰える制度じゃなくて
今の若い人から徴収した金額を年寄りに分配する制度
それでも団塊ジュニアは貰えないが

23: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:17:51.04 ID:r0EQYZCk0

今の時代、長生きした者勝ち
皆、健康に気をつけてな

24: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:18:46.16 ID:VZ+924kQ0

× 支給開始年齢引き上げ
〇 年金マイナス支給

その後 年金支払い停止
   ↓
  餓死

高価バイク買取に自信ありバイクブーン

25: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:22:01.49 ID:WYWORy760 お

前らも配偶者の扶養入るかナマポ設計しといた方がいいぞ。
特に年収130~200万円の奴。

52: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 10:59:01.66 ID:6i6YRGcR0

>>25
配偶者が見つからない人多数

32: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:40:10.67 ID:tj7RrEzL0

だったら定年も70にあげろ

37: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:59:22.81 ID:va+OMtPy0

>>32
そこまで働きたくないわ。定年延長の65歳までも働きたくなく、早期退職とその後の
ライフプランをシミュレーション中。年金受給が不確定すぎて机上の空論になってるが。

33: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:40:26.82 ID:X0ktPlyT0 ま

あ年金支払い始めてから65歳になる前に、かなりの人間が死ぬわけよつまり60位、
年金を殆ど払ってから、もらう前に死ぬ人間が多いわけよ。
それらは全部、国の儲けになるわけで。
70,75と引き上げると、払うだけ払って、本人はおろか遺族すら(当然だが)
全く受け取れないで、国が丸儲けしてウッシッシとなるわけで。
国民の年金払い損ってのは、だから言われるわけで。
もらえたとしても本当に少しだけどね。うちの親は公務員だったけど、金額にしたら
全然支払われないよ。

38: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:59:31.13 ID:d+8BsIVJ0

いいから早く全額返金してくれ

44: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 10:27:16.01 ID:7AV5+RiF0

当然だと思います。
結婚しない、子供を作らない。
自業自得ではないのでしょうか?

47: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 10:36:59.39 ID:yCK6fom00

こんなんで結婚とか無理だろ底辺は
老後資金毎月55000しか積立してない
倍に増やさないと将来生きていけないなあ

53: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 11:05:24.54 ID:GXKKW8njO

そもそも払ってもいないから自分には関係ない話だな
親がよく言ってたもの
お前の年代だとどうせ貰えないから払う意味ないってな
だから沢山貯金しないと駄目だってね

55: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:16:08.32 ID:coYcWGWr0

団塊ジュニアが死ねば元に戻すんだろうな
結局そういうこと

56: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:28:21.16 ID:QWehmBbs0

>>55
年金は支給額が運用益を上回る年もあり税金まで投入している状態
自営業はともかく会社員なら強制的に天引きなのに、
日本だと一度上げたものをわざわざ戻す理由がない

もし戻すなら団塊やバブルや団塊Jrが亡くなるのではなく、
日本の人口逆ピラミッドが正常なピラミッドになることが条件
出生率が現状維持の2.0ではなくベビーブームと言われた2.1以上を数十年維持しなければならない
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/data/shusshou.html

Echo Dot (エコードット) 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、ブラック

写真素材のピクスタ

PIXTAクーポン(写真を登録して稼ぎましょう!)

万引きGメンの裏側


YouTuberになろう


東京から糸島に移住


自己紹介


list=PLZj0sZozs3VhPMGPPy2NxWrTNqt2UjLFM" width="560" height="314" allowfullscreen="allowfullscreen">

おまとめ

https://0matome.com/

現役YouTuberのビデオカメラ教室 | サイタ


アドセンス


アドセンス


ブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 糸島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村

 

 

 

-生活

Copyright© YouTuberになろう! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.