スポンサーリンク
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557443836/
https://diamond.jp/articles/-/201713?display=b
2019.5.9
歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
窪田順生
5月8日、滋賀県大津市でまたもや保育園児の列にクルマが突っ込み、園児2人が死亡するという痛ましい事故が起きた。ただ歩道を歩いているだけの人が次々にクルマにはねられるという現実の裏には、歩行者軽視の交通政策がある。(ノンフィクションライター 窪田順生)
ドライバー厳罰化では
痛ましい事故は減らない
クルマの安全技術をもっと進化させるべきだ。いや、それよりもまずは危険運転の厳罰化と、高齢者など危なっかしいドライバーの規制も本格的に検討すべきではないか――。
なんて感じで、呑気な議論をしている間に、またしてもクルマによって、何の罪もない人々の命が奪われてしまった。
昨日、滋賀県大津市で、散歩中に交差点で信号待ちをしていた保育園児たちの列に、普通乗用車と衝突した軽自動車が突っ込んで、2人の園児が亡くなり、9人が重傷を負ってしまったのである。
少し前に、87歳の元通産官僚の「踏み間違い暴走」によって31歳の母と3歳の娘が亡くなって、日本中が自動車事故の恐ろしさを思い知ったばかりだろ、とドライバーに激しい怒りを抱く方も多いかもしれない。
ただ、このような事故を起こしたドライバーを社会でボコボコに叩いて厳罰に処したところで、しばらくしたら同じように子どもを巻き込むような事故は起きるだろう。この何十年、何度も繰り返されてきたことである。
「だからこそ、官民が一体となってクルマの安全技術を進化させなくてはいけないのだ!」という勇ましいかけ声が聞こえてきそうだが、その素晴らしい技術が日本中の車に搭載されるまで、あと一体どれだけこのような犠牲者を出さなくてはいけないのかという問題がある。
安全技術を確立するのは当然としても、まずは1人でも犠牲者を減らすため、長らく放ったらかしにしている問題に手をつけるべきではないか。
その問題とは何かというと、「歩行者軽視」だ。
ご存じの方もいらっしゃるかもしれないが、実は日本の歩行者は、他の先進国より自動車事故の犠牲になりやすいという事実がある。
(リンク先に続きあり)
>>1
嘘の記事書くなよ
ドライバー厳罰化では解決できないって、厳罰化してないじゃん
だから池袋事故では医者に止められてても車に乗った
一方で飲酒運転を厳罰化して、飲酒運転の事故は激減した
厳罰化しないから起きた事故、
厳罰化して減らせた事故はたくさんある
72: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:34:16.20 ID:tbY6IUrH0
>>1
>歩行者の死亡事故ダントツの日本
その国ごとの移動手段形態の違いも考えないバカ
英国、ドイツ、フランスあたり、市街地以外、歩行者とか激少だぞ。
危なくて郊外で歩道を歩いてるやつとかいないし。
米国に至っては市街地以外、歩行者なんか殆どいない。
86: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:35:59.68 ID:sAlMNxvB0
>>1
車が停止してくれるものだと
思い込んでいる奴が多い
現に大津の直進婆も右折車が止まってくれなかった
93: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:36:49.33 ID:O/WHdLfL0
>>1
運転技能の無いポンコツに免許だすからじゃね?
124: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:42:09.11 ID:tbY6IUrH0
>>93
日本の運転免許証はG7クラスの国の中ではり取得の難易度はかな高い方
ま、もっと難しくてもいいと思うが
145: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:45:16.94 ID:gYH6ekNb0
>>1
フェイクニュース。
日本はダントツではない。婚国、アメリカが多い。
日本の歩行者の死亡事故率はヨーロッパと変わらんが運転手の死亡率は低い。
174: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:50:32.27 ID:q4AgdfpL0
>>1
ロシアと比べたら、まだまだ安全。
7: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:20:39.52 ID:fiC9HUEb0
嘘です
海外は歩行者優先じゃないんだけどな
この記者しらんのか?
92: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:36:46.60 ID:xe3uMNZZ0
>>7
ヨーロッパは歩行者優先のとこが多い気がするぞ
先進国かどうかはおいとくとして韓国は歩行者無視ってかんじだった
9: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:21:19.73 ID:YIvAaQEQ0
厳罰化とか規制しかしない政府が悪いだろ。どうやったらそのような事故が減るかを考え、それをやるためのインフラ投資をするのが政府の役目なのに、そういうことをやらないクズしかいないからな。
54: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:31:22.47 ID:K/QDi7NK0
>>9
結局はこれ
今回の道路も環状交差点にしてアーチ型車止めをいくつか設置してたら防げた事故だろう
12: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:22:05.32 ID:n3hJ0Kw80
昔はガードレールだらけだったのにガンガン撤去してるからな
16: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:23:32.02 ID:pTIwPgn30
車中心に考えた区画整理だからなぁ。
走りやすい飛ばしやすいに加え、日本人の
イキりやすい体質と相まって歩行者なんて
ゴミのようなもんだもんね。
17: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:23:41.48 ID:sTXRtESW0
高度な技術、高価な装置。全く必要ないと思うよ。
重大事故の原因ってスピードの出しすぎでしょ。
池袋のも滋賀のも、スピードが
制限速度内だったら、あそこまで
酷いことにはなってないよ。
猛スピードがでてしまう車
急加速してしまう車
これらを販売させていることが諸悪の根源、
この問題の元凶なんだよね。
日本の道路って
一般道路の大半の制限速度は50キロ以下、
高速は制限速度100キロ以下なのに、
販売されている車は、一般道でも
余裕で200キロぐらいでてしまう
狂った仕様になってるんだよね。
車検に合格する基準を
一般道路では最高速度50キロ以下。
高速道路では最高速度100キロ以下に、
さっさと変更すればいいんだよ。
これを行うだけで、少なくとも
重大な障害を負う人や命を落とす人は
大きく減らせると思うよ。
判断が遅い高齢者や中年女性に
200キロも出る車を買わせるのは、
人を殺してこいといっているのと同じだよ。
違法行為になる機能を搭載させることを
許していることが根本的な間違いなんだよね。
24: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:25:58.96 ID:52qTatvV0
おっさんやがいつの間にか交通事故死者が3000人くらいでびっくりしたわ
ピークの頃は1万人くらい亡くなっててちょくちょく報道されてたが
33: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:27:43.94 ID:3tTJweky0
>>24 飲酒運転の厳罰化が効いている。 昔はずるずるだったものなぁ。
51: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:30:50.60 ID:52qTatvV0
>>33
それとシートベルトかな
実家の田舎で猛スピード出す若者もほとんど見ない
車に対する興味が減ったかな
64: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:33:07.35 ID:Ng9EFBEDO
>>33
もっと厳罰化すれば良いんだよ
例えば純粋な歩行者を相手に事故やったら懲罰的賠償とかね
104: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:39:23.01 ID:dn1xjhJm0
>>24
ピークの時はシートベルトもバイクのヘルメットも義務化されてなかったから
118: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:41:03.80 ID:OLAP+VKc0
>>24
お前と一緒で日本が高齢化してんだよイニシャルDからもう20年たってるんや
130: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:43:18.23 ID:dWHTUKoJ0
>>118
イニシャルGつってジジイがプリウスで交差点とか赤信号ギリギリ攻める漫画描いた方が
現実的だな
30: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:27:21.40 ID:PXmL5S/X0
ふだん運転していて思うが、自転車野郎が一番危ない。
急な飛び出し&横断、逆走無灯火、なんでもありだ。
次にバイク野郎。
後ろから急に追い抜き、後方車間ギリギリ走行。
ブレーキ踏んだら死ぬぞ。
133: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:43:32.35 ID:5NP44yMk0
>>30
歩行者と車に関しては、大概は老害が悪い。
二輪系は、若いのが危ない。そして、ルールを決めてる奴らの頭が一番悪い。
35: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:28:05.32 ID:dWHTUKoJ0
信号機のない横断歩道で
歩行者が渡ろうとしてるのに止まらない車を
撮影して警察に提供すれば反則金4割バックでいいよ
これで歩行者軽視は完全になくなる
38: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 08:28:58.16 ID:0vRQQMN5O
毎日横断歩道渡ってるが、歩行者見て停止する車は1割もいないな
路線バスだけは必ず停まるが、タクシーも歩行者無視
基本的なルールも守る気ない連中なら歩行者殺すよな、そりゃ
Echo Dot (エコードット) 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、ブラック

万引きGメンの裏側
YouTuberになろう
東京から糸島に移住
自己紹介
YouTuber教室・スプーン曲げ教室・浮遊写真教室(ストアカ)