生活

【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される

投稿日:

Pocket

スポンサーリンク

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557108296/

働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される 
5/5(日) 7:00配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190505-00000001-moneypost-bus_all

 令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる「第3号被保険者」の妻は約870万人いる。 
 第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基本計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。 
 厚生年金の加入要件を広げることで仕事を持つパート妻をどんどん加入させているのはその一環だ。3年前の年金法改正で厚生年金の適用要件が大幅に緩和され、わずか1年で約37万人が新たに加入している。 
 そうして篩(ふるい)に掛けていけば、最後は純粋に無職の専業主婦が残る。厚労省や社会保険審議会では、無職の主婦から保険料を取る方法も検討してきた。 
「第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、妻には基礎年金を半額だけ支給する案、夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案などがあがっている」(厚労省関係者) 
 令和の改革でいよいよ「3号廃止」へと議論が進む可能性が高い。 
※週刊ポスト2019年5月3・10日号 

関連 
【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★7 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556927483/

2: 「配偶者控除廃止論」の背景に“家族解体”を目論む「フェミニズム思想」 2019/05/06(月) 11:06:44.47 ID:oGrREVrm0 >>1
“専業主婦”は単なる扶養家族ではなく、家事・育児など家庭生活の中心となって、
夫が心置きなく勤労できる為の働きをしており、夫が所得を得る為に大きな貢献をしている。
『配偶者控除』は、“日本型福祉国家”を目指す『家庭基盤充実政策』の一環として、
こうした「家庭における妻の働き」を“尊重し”“評価”する立場から導入された。
.
「対価の支払われない家事」に従事している女性に税制面で配慮し、
税制上、「妻の役割」を“認めた”ものである。
事実上、「在宅で育児や介護」等を行っている専業主婦世帯を“支援する”役割を果たすと同時に、
「法律婚制度を保護」する機能をも有している。


専業主婦あるいは準専業主婦は、正規社員の女性に比べて働いていないのではない。
労働市場を介さないため統計上、GDPに換算されないが、
多様な家事労働を通じて「社会の基本単位」である“家庭の機能”を守り、
女性として“重要”な役割を果たしている。
.
米国の人材情報提供会社の試算では、専業主婦は年収11万8905ドル(約1200万円)に値するともいわれている。
これを外部化し産業化しても、実際の母親や妻と同じように子供や家族に愛情が注がれるわけはなく、
総じて弊害の方が大きいことは明らかだ。 (RKF320)


『配偶者控除廃止論』の背景には「女性労働の中立性」を大義名分に“価値中立”を装いつつ、
その実、「家庭の価値」を“否定し”「専業主婦の消滅」と、
「結婚・家族制度の解体」をもくろむ過激な“フェミニズム思想”の影響がある。
.
『男女共同参画』に謳われている“中立的”という用語は、専業主婦をなくし、
すべての女性を男性と同様の“賃労働者”にして、「結婚・家庭制度の破壊」をもくろむ思想、
および政策意図を、実現するための巧妙に仕組まれた“政治的用語”と言ってよい。
.
そこで提案されている内容は、個人の選択に“中立的”であるべきとして、
あたかも「価値中立」を装っているが、その実態は「家庭の価値」を“否定”し、
「個人」単位社会を志向して、「専業主婦の撲滅」と「結婚・家族制度の形骸化」、
「家庭機能の弱体化」を狙った“家庭破壊政策”と言ってよいのである。


配偶者控除の廃止は、専業主婦あるいは準専業主婦世帯への“増税”を意味しており、
増税によって“無理やり”専業主婦の就労を拡大しようとするものである。
.
しかも、配偶者控除の廃止は0歳児からの保育を促し、
「母子関係の希薄化」と「子供の健全な育成を阻害」する危険性が高い。
それだけでなく、保育園や高齢者の介護施設を増やすことになるため、
「財政支出」が“増え”、「財政健全化」にも“マイナス”になる。
.
何より、子どもが幼いため、妻の家事・育児時間の市場価値が比較的高い
家事労働に「比較優位」を持ち、労働効率のまだ低い女性までを、
「本人の意向を無視」して労働市場への進出を促すことは、
家庭と社会をトータルで見た場合、実質的1人当たりの「労働生産性を低下」させるだけでなく、
「厚生レベルを低下」させることにもなる。


真の『女性の労働力活用』の意味は、「個人の特性を無視」して、
すべての女性を“無理やり”に「賃労働者」にすることでは決してない。
「妻や母としての女性の役割」も十分に尊重し、
「主婦業に比較優位」を持つ女性には、その希望が叶うように支援するべきである。
.
所得税制を改革するなら、“家庭基盤充実”に資する『世帯課税制』の導入を検討すべきである。
『世帯課税制』は家族の絆強化だけでなく、少子化対策にも有効である。
【専業主婦・子育て世帯を狙い撃つ“配偶者控除見直し論”の背景と問題点】http://ippjapan.org/archives/652
sssp://o.8ch.net/11rfn.png

初心者からプロまで納得のFXTF | 初めて取引される方、最大21000円キャッシュバック

223: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:43:55.76 ID:ExAWoKnj0

>>2
まあ?読んだけどシングルマザーでやっている人も多いし、まして夫婦揃っているのだから出来るんじゃね?

それに、シングルマザーと違ってパートで良いのだし、子どもが中学生以上なら、家でニートしてないで働け!

メタトレーダー4[MT4]で24時間取引可能!口座開設なら

282: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:50:19.42 ID:LD6C3HYG0

>>2
じゃあ専業主婦から税金取らないとな

3: 『専業主婦』は“無償”で国家基盤である「家庭や地域」を支えてきた 2019/05/06(月) 11:07:22.37 ID:oGrREVrm0

>>1
.
『専業主婦』は「遊休資源」ではない。 その多くは、家事・買い物、育児・介護、社会貢献活動など、
“専業主婦”は、市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
.
その経済価値は、内閣府が先ごろまとめた、
「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
.
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。


女性が、「家事生産」に従事できなくなれば、
外部から、「高額な家事・育児代行サービス」を購入しなければならない。
.
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
.
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(平均的に見た場合)。


男女両方が、「不得意な分野」を“中途半端”に行うより、
男女それぞれの「得意分野に特化」した方が、「経済的効率性」が“高い”ことは自明である。
.
日本企業は、こうした「性別の役割分業」を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”し、
この様な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って「膨大な調整コスト」が投下されてきている。
.
性別の役割分担を解消するには、「膨大な調整コスト」が“必要”となり、
「多額の費用」と“混乱”を負担しなければならない。


【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】

(RKF320)


.
sssp://o.8ch.net/1fxrl.png

株よりFXの方がシンプルで始めやすい?

6: 『専業主婦』は“無償”で国家基盤である「家庭や地域」を支えてきた 2019/05/06(月) 11:07:51.42 ID:oGrREVrm0

>>1
.
主婦は“一家の要”であり、『家族や地域の絆』を保つうえで“重要な役割”を果たしています。
.
また、子供の乳幼児期に母親が自分の手で育てることは子どもにとっての幸せであるだけでなく、
母親自身にとっても、お金に換えることのできないかけがえのない体験ではないでしょうか。


専業主婦は国の「保育政策の恩恵」に与る事なく自分の手で子供を育て「家庭地域」を守る役割を果たしています。
.
“無償”で家庭や地域を支える専業主婦の存在はどれだけ子供の心や人間社会に潤いを与えてきた事でしょう。
.
これまで“国家の基盤”である「当たり前の生活」を支えてきたのは「妻の心」「母の心」であることを、
働いている女性自身も再認識する必要があります。


また、子どもを保育園に預ければ、「保育料の半分」は“税金”で賄われ、
“保育施設”にも「膨大な公費」が“投入”されているのですから、
年金の負担の有無だけを見て不公平と決めつけるのは、あまりに一面的な見方です。


配偶者控除は年間所得103万円以下の妻にしか認められていないため、
専業主婦やパート主婦の優遇だと見なされているわけですが、
これは「憲法で保障」された“最低生活費控除”であり、決して優遇税制などではありません。
.
国民はすべて、基本的人権である生存権を保障するため、一年間に得た所得のうち、
「生活に最低限必要」な分には“課税されない”ことが定められています。


所得税と住民税の「基礎控除」がこれに当たりますが、専業主婦にはその代わりとして、
世帯主の所得に対する「配偶者控除」があり、控除額は基礎控除と同額の38万円で、
これを“廃止”するということは、専業主婦の「生存権を奪う」ことになるのです。
.
また、共働き家庭の妻には、サラリーマンの必要経費である「給与所得控除」、
自営業者の妻に対する「事業専従者控除」がありますが、
「片働き家庭」にはこれに当たる控除が“夫1人分”しかありません。


専業主婦は、「育児や介護」を“自前”でこなし、“無償”で「家庭や地域」を支えていることを考えれば、
「現在の税制」ではむしろ“不遇”といってもよいでしょう。
.
【家族を守ろう!『なでしこ日本』】 (RKF320)


.
sssp://o.8ch.net/11rf0.png

約29種類の通貨ペアから取引するものを選ぶので、株式市場と比べてシンプルで始めやすい。

9: 「働く女性」月額40万も“優遇”、専業主婦は「子育て差別」を受ける! 2019/05/06(月) 11:08:46.05 ID:oGrREVrm0

>>1
.
      ★☆★『“専業主婦”はゼロ、“働く女性”は年間約500万円もの保育所支援を受ける』★☆★


      「すべて国民は法の下に平等」は、中学の授業で教えられる憲法の基本原則だ。
      だが、それはあくまで「建前」に過ぎない。
.
.
  中央集権国家で少子高齢化が進むこの国では、年齢や性別、居住地によって、
  何らかの「線引き」をして受益と負担を分けなければ、1億2000万人が住む国家が成り立たない以上、
  それを「必要悪」といわざるを得ない部分はある。


  ただし、その「線引き」が国民のためではなく、
  「政治家」や「官僚」の“都合”や“怠慢”によって行なわれ、「国民に格差」を付けているケースもある。
.
.
例えば安倍政権が政策の看板に掲げる「女性の活躍促進」によって、専業主婦への“公的差別”が拡大している。
.
政府は女性の社会進出(賃労働化)を促すために、「待機児童ゼロ」を目標に保育園などに“補助金”を投じ、
定員を全国で40万人増やす政策を進めているが、「育児をしながら働く女性」へのサポートが手厚くなっている。


  例えば、東京都板橋区の調査資料(2013年度実績)によると、
.
  認可保育園の園児1人に投じられている税金(保育経費から親が負担する保育料を引いた金額)は、
.
  「0歳児」で月額約39万円、年間でなんと468万円にのぼる。
.
.
  多くの自治体では、認可保育園だけでなく、無認可の保育所でも一定の条件を満たしていれば、
.
  所得に応じて預けている子供1人あたり月額数万円の補助金が出る。


  それに対して保育園に預けず、自宅で子供を育てている専業主婦には1円の補助金も出ない。
.
専業主婦と保育園に通わせている働く女性の間には、制度上、月額39万円もの《子育て差別》があるのだ。
.
.
  【『週刊ポスト』 2015年8月21・28日号】
http://www.news-postseven.com/archives/20150817_341493.html
.
  (RKF320)


.
sssp://o.8ch.net/117sn.png

バイクブーンなら高額査定で本当の金額がわかります。

53: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:19:28.71 ID:uczdr6lF0

>>9
働く女性が子供を保育園に預けると一人当たり年間468万円が税金から充当されてるの?
6年で単純計算で2800万?
これも著しく不公平だね
専業主婦の年金は国民年金と同じ月額65000円
掛け金が16000円×12ヶ月×40年だから総額768万円

月に16000円払うから働く子持ち女性は偉そうにしないで!
と声を大にして言いたい

81: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:23:48.47 ID:iK61KPEX0

>>53
幼稚園にも税金は投入されてると思うけど

99: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:27:00.13 ID:yeMmZu6+0

>>53
補助金を止めれば組合を作って子育てするようになるかもしれんな。

102: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:27:07.51 ID:y5HuRTE/0

>>53
乳幼児の年齢によって異なるんだが
幼稚園も小学校も税金が使われているし、財源は共働きや独身からの納税もあるよ

168: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:37:30.97 ID:K7wsmOnZ0

>>53
かかる費用は0歳が最大で
それからどんどん下がるからそんなにはかからない
税金投入額は全年齢平均で月7万ほど

バイクブーンの3項目入力簡単相場チェック、納得できたら最短当日訪問

242: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:46:00.51 ID:imMU4Ipr0

>>53
未満児が特にすげー高いんだよな
未満児~保育園~学童への税金投入額と幼稚園だけじゃその差は歴然だわな

34: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:16:11.01 ID:ZaBm6I4p0

>>1
専業主婦しか家事やってないみたいな決めつけほんとヤダ
みんな家事やってんだよ

40: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:17:46.49 ID:gGPruet20

>>34
家事の対価が~って言う人って
共働きだと家政婦が家事やってると思ってるんだろうか?

309: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:53:44.23 ID:7283syMi0

>>1
(国民年金制度上で、法律的差別待遇が行われている)

第1号被保険者 一方で780万4800円を「強制的に支払わされる人」がいれば、
第3号被保険者 一方で(3号申請期間)は「1円も支払わずに済む」という


[法律的な差別が公然と続いている]

ドメイン無制限!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

4: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:07:30.37 ID:yBd1EkjI0

国民年金も厚生年金も廃止にして、一律、老後生活保護年金にすればいいよ。

72: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:22:02.36 ID:Vv4m/05a0

>>4
厚生年金払いが許さん

148: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:34:38.22 ID:idwkXOOc0

>>4
75歳開始とか、破たんしてNothingになるくらいなら
厚年者も「損して得とる」方式にシフトするかもね。
共済が厚年になだれ込んできただけでも相当目減りしてる感がある。

やるなら早い方がいい。今だってもらいすぎ老人が多すぎる。
使いきれないほど老人に渡しても、銀行経由で溶かされる(海外放出)か
サラ金の原資にされるだけだ。
キャッシュも雇用も何もかも、原資はもっと若い世代なりワープアなりに移すべき。
それから、統合することで無用な職員も減らせるだろう。

そうすることで経済が回り始めたら結局、老人層にとっても
安心な状況になるんでないか?

14: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:10:44.49 ID:MdZWLUU50

かたや高卒で月15万ボーナス無しの貧しい女がいて
かたや前スレ916のような月65万で嫁が共働きしてる無駄な男がいる
これほんと富が偏りすぎなんだよ
バランスよく整えろ

16: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:12:01.05 ID:MdZWLUU50

>>14
夫婦共働きでどっちも大卒で金持ってるやつ
お前らが出た大学への税金が無駄なんだわ
金ある奴は貧しい女を養えよ
じゃなきゃ税金でこいつからとった方がいい

29: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:15:33.40 ID:C5H3EyQB0

>>14
同意
結局裕福な家はやたら裕福で、その金使って塾や私立中高一貫校などでドーピングし放題で受験も有利で
貧しい人はとんでもなく貧しくて結婚や子供持つことも難しいし
仮に子供作ってもまともに教育費出してやれないからドーピング組に負けてまた高卒連鎖

国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

50: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:19:07.01 ID:ZeglF+pf0

>>29
「金があるから頭よくなる」ではなくて頭がよいから金が集まる」が正解であると、教育学経済学と遺伝学で結論が出ています。

73: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:22:07.78 ID:z8gZAd8i0

>>50
才能があってもまともな畑がないと芽が出ないよ
中堅大学レベルの遺伝子をドーピングしても東大には受からないかもしれないけど
逆に言えば、中堅大学レベルの遺伝子を持っていても親が毒親で進学を反対妨害して
その上田舎で自力で通う環境もなかったら高卒になってしまうよ
フィギュアスケーターも言ってたよ
プロより才能ある人を見かけることがあるけどその子の親が金かけられないからプロになれないって

85: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:24:50.45 ID:WzMbl1mx0

>>73
それはフィギュアだから。
金持ちの道楽のスポーツだからね。

あと、あなたは今から大学に行って資格でも取ったら?
言い訳だけしていても、人生は1ミリも進展しないから。

1時間2円から、国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

90: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:25:37.64 ID:FpRyfYOD0

>>85
大学行く金の話してるのに大学行ったらってジョークかよ

97: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:26:39.47 ID:WzMbl1mx0

>>90
そんなの奨学金とバイトで賄えるでしょ。
親が貧乏なら授業料減免もあるよ。

107: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:27:50.31 ID:g2EaTE1Q0

>>97
奨学金とバイトじゃ家賃も入学金も一年目の学費も受験料も引っ越し代も飛行機代も払えん

113: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:28:50.52 ID:DiAuKTAt0

>>107
地元で通えよ

139: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:32:55.78 ID:NoBkSCh40

>>113
地元に大学ないところって想像つかないか
田舎は大学ないんだよ
もしくはFランしかない
中堅大学に行きたかったら都会に出るしかない

【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING

145: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:34:11.33 ID:KhPPozIO0

>>139
国立かFランの二択だしな。勉強したって、試験は水物だし受験校少ないと大変だな。

153: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:35:43.65 ID:DiAuKTAt0

>>139
でも金がなくて受験すらできないんだろ?
そういう時は諦めるしかないやろ
それか隣県でも行けばいいんでない?
つか無理して大学行っても高卒レベルの仕事しかしないなら高卒で4年働いた方がマシやぞ

235: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:45:15.54 ID:KfR4iunt0

>>153
>>187
自分も親にそうやって説得されて渋々高卒になったんだよ

…で、今非常に恨んでるのだが

やはりFランでも借金してでもいいから大学行くべきだった

251: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:47:01.01 ID:DiAuKTAt0

>>235
大して変わらんて
そこにあるのはただの後悔
行ったら行ったで同じようなこと言うぞ
まあ違いは自分で選択したかどうかだから自分を恨むことになるんだが

265: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:48:50.29 ID:KfR4iunt0

>>251
>>257
男の基準で考えてないか?
空港の受付に応募しようとしたら短大卒じゃないとダメだってよ
あんなの学歴いらんやんって感じだけど高卒はダメなんだと

287: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:50:55.55 ID:M/ckDgQd0

>>265
高卒とエリートじゃ、話が噛み合わないからな。

306: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:53:20.21 ID:KfR4iunt0

>>287
短大卒だってバカじゃん

299: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:52:23.08 ID:DiAuKTAt0

>>265
なりたい職があるなら最初からそう言って逆に親を説得しろ
それが出来ないならその程度ってこった
そんなもんに男女関係あるか

311: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:53:59.31 ID:KfR4iunt0

>>299
いやいや最初からそう言ったよ!
そう言って聞く親ならとっくに進学してるよ
うちの親が毒親だったんだよ

326: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:55:50.97 ID:DiAuKTAt0

>>311
親のせい親のせい言ってりゃ楽でいいわな

330: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:56:33.48 ID:KfR4iunt0

>>326
子供のせい子供のせい言ってりゃ親は楽でいいわな

340: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:57:35.61 ID:DiAuKTAt0

>>330
そのレベルの反論ならそりゃ丸め込まれるわ

345: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:58:14.26 ID:KfR4iunt0

>>340
他にどんな反論があるのか言ってみ

358: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:59:22.56 ID:DiAuKTAt0

>>345
なんで俺がお前のために例文を考えなきゃならんのか
そう言うとこやぞ
お前に足らんのは

369: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 12:01:12.90 ID:KfR4iunt0

>>358
ほら言えないw
私の方が賢かったね
私未満のお前に絡まれる筋合いはない

256: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:47:26.11 ID:v030MVIg0

>>235
働いてお金ためて行けばいいじゃん
勉強したいなら今でも遅くないと思うよ

271: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:49:26.06 ID:KfR4iunt0

>>256
一千万貯まるのに何十年かかるかな

300: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:52:23.89 ID:v030MVIg0

>>271
10年あればできるよ
手取り15万でボーナス年に2か月分で貯められたよ

366: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 12:00:34.61 ID:KfR4iunt0

>>300
ボーナスないし10年じゃ子供も産めないBBAになっちゃうね
あと手取り15じゃないし

257: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:47:30.31 ID:M/ckDgQd0

>>235
頭が足りないなら諦めろ。
駅弁大学に受かれない頭が、大学なんておこがましい。

286: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:50:41.79 ID:G799Q/uw0

>>235
ちなみに私は今40ですが大学院いってますよ

290: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:51:14.88 ID:KfR4iunt0

>>286
金持ちの道楽ですね
社会的にはあなたにその年齢で院に行かせるよりも
私を短大に行かせた方がいいと思います

317: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:55:13.41 ID:G799Q/uw0

>>290
あなたは世の中を知らなすぎるんですよ可哀想に

324: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:55:40.32 ID:KfR4iunt0

>>317
世の中を知りたいから私を大学に行かせるべきでしたね

331: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:56:33.79 ID:G799Q/uw0

>>324
そうですね 行けるならね

334: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:57:00.60 ID:DiAuKTAt0

>>324
ネットでも見てろ

353: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:58:58.30 ID:KfR4iunt0

>>334
お前は回線切って回線で首吊って死ねよ老害

336: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:57:18.94 ID:M/ckDgQd0

>>324
頭が足りないから無理。
身の丈に合わせた人生を選んで、どうぞ。

349: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:58:38.67 ID:KfR4iunt0

>>336
お前の頭がたりないんですよ
逆に聞くけどあなたの子供も高卒にするの?

337: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:57:27.46 ID:v030MVIg0

>>324
あなた頭がとても悪いから大学にいってもお金の無駄だったと思うよ
もっと自分で努力して勉強しなさいよ

343: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:57:54.88 ID:KfR4iunt0

>>337
少なくともあなたよりは賢いよ

361: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:59:58.89 ID:IbfBvHUc0

>>343
中学生のテストで点取れたとかそういうやつだよな確か

368: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 12:00:54.71 ID:G799Q/uw0

>>343
あなたごときの知能では今の受験生に完全に負けてます

373: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 12:01:50.04 ID:KfR4iunt0

>>368
お前は私より頭悪いんだから死んだ方がいいよ
生きる価値ないよお前

356: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:59:16.29 ID:IbfBvHUc0

>>324
世の中知りたくて芸大行くの?
訳分からん

ID:FLOO4Hi/0 と言ってることが同じだからな

294: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:51:41.18 ID:E533mVjN0

>>286
さっさとレジ打ちでもして働けよバカ
40過ぎのオバサンが院にいった所で何もならん

305: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:52:52.22 ID:G799Q/uw0

>>294
正社員ですよ
仕事上必要+研究してるから行ってるんです
あなたにはわからないと思いますが

314: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:54:42.89 ID:KfR4iunt0

>>305
お金が無駄だから独学したら?

327: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:55:54.68 ID:G799Q/uw0

>>314
自分で費用出すはずがないでしょう

333: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:56:56.74 ID:KfR4iunt0

>>327
お金の無駄

354: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:59:00.26 ID:G799Q/uw0

>>333
無駄かどうかは会社が決めることです
少なくともあなたに投資するよりは得るものがありますね

312: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:54:04.85 ID:0OxFjfXZ0

>>294
バカで底辺てほんと可哀想だなwギリ普通学級だった?

325: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:55:42.30 ID:E533mVjN0

>>312
ん?流れ弾に当たったか?w
毎日、遊び呆けて暮らす崩れた人生より
汗水働いて充実させる事を覚えような

302: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:52:33.26 ID:/S9aBVf00

>>286
研究発表したけりゃコミケにブースでもだせよ

301: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:52:26.33 ID:IbfBvHUc0

>>235
けどそれ芸大じゃん
普通の大学じゃない
ID変えても言ってること同じだから分かりやすいぞ

339: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:57:33.97 ID:5UBlB/uc0

>>235
>やはりFランでも借金してでもいいから大学行くべきだった

それはない

166: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:36:58.61 ID:IbfBvHUc0

>>139
1県に一つは国立大があるから、そこに行けば良かった
芸術系なら話は別だけど

177: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:38:40.95 ID:tc0OUoCk0

>>166
それがそこが無駄にレベル高いところだったり
理系しかないことがある
それらがダメならあとはFランしかない
中堅大学層の人は普通は都会に出る
出させてもらえない人は高卒にされるかFランに行くかどちらか

189: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:40:05.63 ID:WzMbl1mx0

>>177
何故いきなりFランク?

国公立なら寮があるから、
そんなにお金を掛けずに学校に通えるよ。
奨学金とバイトで十分。

215: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:42:40.33 ID:MGCfELQg0

>>189
国公立にみんながみんな行きたいわけじゃないし
5教科全部得意なわけじゃない人にとっては合わない

220: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:43:28.45 ID:M/ckDgQd0

>>215
働け

241: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:45:43.74 ID:G799Q/uw0

>>215
科目絞ってもそこそこの大学しかいけませんよ
センターは避けて通れません
苦手科目は克服するしかありません

244: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:46:16.61 ID:WzMbl1mx0

>>215
努力したくないなら、高卒で甘んじるしかないよ。
せっかくのチャンスを棒に振るんだから。
学生時代の勉強って一番簡単で効率的な努力なのに。

246: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:46:23.72 ID:+6kNyq9q0

>>215
なんでそんなバカが大学行く必要あるわけ?

261: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:47:41.64 ID:KfR4iunt0

>>246
高卒よりはマシじゃん
高卒じゃ空港の受付すらなれない

275: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:49:58.23 ID:+6kNyq9q0

>>261
勉強しなかったおまえが悪いだけだろw

280: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:50:15.94 ID:KfR4iunt0

>>275
は?短大入るのに勉強なんかいらんわ
いるのは金だけ

310: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:53:50.09 ID:DiAuKTAt0

>>280
地元短大でも行けばいいやろ
実家から通えばいい
それすら思いつかなかった自分を恨め

338: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:57:28.61 ID:KfR4iunt0

>>310
お前らがFランは無意味だから高卒の方がマシって散々言ったやん

348: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:58:34.95 ID:DiAuKTAt0

>>338
高卒でももの考えられない奴は目も当てられん

254: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:47:21.76 ID:ZeglF+pf0

>>215
国公立で、五教科得意な必要ないだろ。

教科書レベル抑える4教科程度で充分センターは狙える。

293: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:51:40.05 ID:/S9aBVf00

>>254
自称医学部w
嘘教えんなよw
5教科7科目(8科目)でセンター得点率9割超えしないと
当時の医学部は無理だっただろうが
忘れたのか、それとも受けていないのかw?
本当に国立大学卒の医者なのか?

322: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:55:31.33 ID:ZeglF+pf0

>>293
85%で足きり対策は十分。90%は東大の足きりでもそこまでいかんわ。

おれは718/900で、合格最低ラインだったけどな。センターの勉強なんて二週間しかしてないしwww
「倫政」でどれだけ省力嗜好だったのか察しろよ。まあ、学部の試験はやらないとどうにもならんが、周りについて行くだけだからな。

359: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:59:48.60 ID:/S9aBVf00

>>322
>センターの勉強なんて二週間しかしてないしwww
じゃあ、もっと後ろの世代かw
論外w
出直してこいや
因みに、センター試験725/900だったよ(平成2年)だったかなw
その程度でカキコとか笑かしてくれる

372: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 12:01:29.26 ID:TmnM8FRF0

>>359
30年近く前のセンター試験の点数をいまだに出してくるバカわろたw

225: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:44:01.56 ID:PZqgeMiJ0

>>189
寮もあるし授業料免除もあるしね

198: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:41:01.35 ID:IbfBvHUc0

>>177
大学は刀根山寮から通ってたなあ
懐かしいw

204: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:41:25.18 ID:DiAuKTAt0

>>177
そこがダメなら都会に出てもダメやろ

218: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:43:07.05 ID:WvhZYsi/0

>>204
はあ?

227: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:44:11.87 ID:DiAuKTAt0

>>218
はあ

187: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:39:56.64 ID:ZeglF+pf0

>>139
無理して通う中堅大学はコスパが悪いだけだから、高卒でしっかり働いた方が上に行ける可能性が高い。就労可能年数だけでも一割以上得できるからな。学費いれれば15%以上生涯賃金にゲタ履かせられる。

中堅大学では、期待値はどうやっても平均以下のリーマンが限界だからな。

202: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:41:23.30 ID:HPg+rT1G0

>>187
高卒になるよりは小学校の先生でもなった方がマシだと思うけど

213: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:42:33.90 ID:DiAuKTAt0

>>202
子供が可哀想だわ

228: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:44:16.27 ID:laDLN7Zc0

>>213
嫌なら私立行けばw

236: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:45:25.54 ID:DiAuKTAt0

>>228
いやそんな教師作る方が悪やろ

253: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:47:12.87 ID:KfR4iunt0

>>239
だからお前みたいな親に高校生の頃説得されたんだよ
高卒の方がいいって

だから泣く泣く高卒になったら、騙されたと思ったね

高卒では自分の興味のある仕事に全く応募することができない

せめて専門か短大でも行くべきだった

お前みたいな親を心底憎んでいる

42: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:17:53.54 ID:IbfBvHUc0

日本の年金制度とは

払った金額よりもはるかに多く貰える人がいる
払ってない人も貰うことができる
運用に失敗している

制度設計がどうかしてる

47: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:18:44.14 ID:gkJCwwZn0

育児をしている人、介護している人、療養中の人。
それぞれの理由に対して補助するべきで、単に主婦だからって理由で年金をタダ給付する必要はないわな。
それこそ上級国民の奥様方の年金を一般サラリーマンが負担しているんだよ?それなのにニートさんは免除制度利用してくださいってか。配偶者分を課金するか、何らかの改革をする時期に来ているのは確か。

114: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:28:55.66 ID:qjqY7Eff0

>>47
上級国民は企業年金に会社の組合健康保険じゃないの?
第一企業年金の支給が多かったり働いていたらと老齢基礎年金の支給は停止されるじゃん?

210: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:42:00.00 ID:gkJCwwZn0

>>114
いわゆる企業年金、厚生年金基金や健康保険組合と3号制度には何の関係もないよ。
それに在職老齢年金の支給停止は比例報酬部分だけで基礎年金がカットされることはないんだよ。

54: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:19:29.31 ID:TlFkM79S0

社内の独身中年女子と飲み会行った時、子供って教育とか金かかるわと愚痴ったら
え~私の所得税の方がもっと高いわよ、子持ちの税金控除とか許せない、私の税金が他人の子に使われてるとか超頭くる
とマジギレされてびびったからな、これが世間の風潮なんだよ

122: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:30:18.68 ID:yeMmZu6+0

>>54

独身者が少数の時は無視されたけど、今は独身者多いからなぁ。政治も無視できないわさ。

たしかにカネを出すのなら口も出す。これは当然だろうな。

58: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:20:12.72 ID:kDylB8oL0

今だって保育園は足りないのに専業主婦が働き出したら共働き主婦も今の恩恵(国の税金が
大量に使われてる保育園に子供を預ける事)が脅かされる訳だが…
学校のPTAや町内会などの地域活動を担っていた専業主婦がいなくなるデメリットも大きい
共働き家庭の放置子が専業家庭に負担を掛けてる話もよく聞く
それぞれ補い合って上手く回ってるのに、専業を叩いても共働きが得する事は何も無いよ

185: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:39:33.44 ID:uC0UPEhG0

>>58
うちの会社にいる奥様がそれ。
息子が、専業主婦がいる同級生の家庭に晩御飯までお世話になってると。
相手迷惑してないか聞いたら
相手は大変だ大変だ言ってたけど、同居してる親の介護以外は暇だろうし
月に数回、食パンとかジュース差し入れてるからいいだろうって言ってたわ。

80: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:23:43.23 ID:2AxYifz70

全納キツいなら半免くらいにして半額でも納付させたらいい
それなら専業主婦も堂々と貰える

88: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:25:26.12 ID:hMFELGIT0

>>80
専業主婦に納税させたら、負担で苦しむのは旦那の方なんですが.....

86: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:24:59.30 ID:qjqY7Eff0

前スレでレスもらったが収入ゼロの扶養されてる配偶者は組合けんぽの扶養内だと国民年金の加入は出来ないんだがそれはどうするのって話だよ
学生は国民年金払えって時のように別枠にするのかね?

105: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:27:38.83 ID:y5HuRTE/0

>>86
扶養をなくせばいいんじゃね?

109: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 11:28:15.84 ID:D2dfZign0

外国にはアホみたいに税金ばら撒くくせに
国民にはツルセコなの本当草

Echo Dot (エコードット) 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、ブラック

写真素材のピクスタ

PIXTAクーポン(写真を登録して稼ぎましょう!)

万引きGメンの裏側


YouTuberになろう


東京から糸島に移住


自己紹介


list=PLZj0sZozs3VhPMGPPy2NxWrTNqt2UjLFM" width="560" height="314" allowfullscreen="allowfullscreen">

おまとめ

https://0matome.com/

現役YouTuberのビデオカメラ教室 | サイタ

アドセンス


アドセンス


ブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 糸島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村

 

 

 

-生活

Copyright© YouTuberになろう! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.